ソーシャル・ネットワーキングサイト って何やねん?
半年ほど前に、友人から「mixi紹介メール」なるものが飛び込んできた。「ソーシャル・ネットワーキングサイト」という言葉を最初に聞いたのは、何年前だろ?「知人の紹介がないと参加できないサイト」だそうな。ふ〜ん・・・「参加できない」とは、その中身を覗けもしないのである。たとえば、「ソーシャル・ネットワーキングサイト」の代表的なひとつであるmixi内のリンクをここにはっても、mixiに登録していない人は、リンク先を見られないわけだ。
半年ほど前に、友人から「紹介メール」が飛び込んできたとき、上に書いたぐらいの知識はあったから、登録できるときに登録しておいた方がいいかも・・・と、二つ返事で登録した。そして、放置・・・。ま、飲みに行くのも、麻雀やるのも、癖の問題であり、しばらくやらないと、やる習慣がなくなっていく。というか、一旦、ちゃんとやってみないと、良いも悪いも・・・ねぇ。てなわけで、放置プレイをヤンピすることだけ決意したのは、5日ほど前のことだった。とはいうものの、「何したらええのん?」と“ミクシィについて”をクリックん?まいみく?なにそれ?あ、友達の友達は・・・わっ!・・・みたいな話?えーめんどいやん。第一、mixi紹介してくれた友達*1しか、知り合いおらんでぇ・・・*2
mixi なら「友人の友人」と交流ができるさらに、mixi を使えば 「友人の友人」 との交流が簡単にできます。“よく話には出るけれど、、” といった直接は面識のない方など、どこかでつながっている新しい方々との交流を楽しむことができます。この点が、mixi がもつこれまでのウェブサービスにはない新しさです。これまでは見えなかった世界中の友人同士のつながりを、ぜひmixi で実感してください。mixi には検索機能がありますので、あなたが会いたいと思っているような人を、「友人の友人」の中から検索することができます。そして知り合った人と仲良くなれば、その人をあなたの友人リストに加えることができます。mixi であなたの「友人の輪」をどんどん広げてください。
別に交流なんてしたないっちゅーねん。したかったら、自分で言う。
mixi に友人を招待あなたが mixi をもっと活用するために、あなたの友人を mixi に招待してください。あなたの友人を招待することで、あなたはより mixi を活用することができます。
ねずみこーかい。
mixi でコミュニティに参加mixi では、共通する趣味や関心ごと、考えなどをお持ちの方々とのコミュニケーションを楽しむことができるコミュニティ機能をご用意しています。また、コミュニティに参加することで、他者に自分の趣味や属性、どういった人間なのかを端的に表現することもできます。
ん?こみゅにてぃ?そんなん必要ないんちゃう?Internet上で、必要なMLには入ってるし、ちゅーか、Niftyにおけるフォーラムみたいなもん?文句ばっかりつけとっても話は始まらへんか・・・ま、とりあえず、試食・・・と。
0コメント